【評価・感想】Swing Saga
こんにちは。蓮根です。
今回はスイングサガ。
インディーズソフトにも2種類があると思っています。
1つはパッケージソフトに対抗しようとしている、凝ったつくりのもの。ちょっと足りなくて手作り感があっても高いゲーム性を楽しめるものが良いですね。
そしてもう1つは、ワンアイデア勝負の尖ったゲームです。個人的には、これぞTHE インディーズ。操作はシンプルな程、アイデアが纏まっているものが多い感じです。使うボタンが少ないのも特徴ですね。
今回のSwing Sagaは説明文を読んだ時点で後者。使うボタンは1つ。何となく当たりを感じて購入です。
評価マーク(ランク順 S/A/B/C/D/E)
久しぶりにこういったシンプルゲームの大ヒット作に当たった気分です。リスキーレスキュー以来かな。
内容
主人公はおサルさん。
次の足場に向けてロープで渡ります。ロープはブランコのように大きく振れています。ロープに掴まるまでは自動、ボタンを押すと手を放します。
勢いがつくので、足場に着地できるタイミングを見計らってボタンを押します。
足場は中心が緑ゾーン、中心から離れたところが赤ゾーン、それ以外は青ゾーンになっています。
緑ゾーンに着地できれば3点、赤ゾーンは2点、青ゾーンは1点が加算されます。
足場は延々と無限に続くので、ハイスコア目指して頑張る、という内容です。
一応、風の要素もあります。風の強さは画面端に矢印で表現されます。
上下の矢印は着地速度が上がったり下がったり。イメージとしては重力の強さって感じ。左右の矢印は横の風の強さ。手を離した後に横の勢いが増えたり減ったり。イメージとしては、追い風や向かい風です。
ゲーム内のコインを集めて主人公のキャラを解放し、主人公を変更するという遊び要素もあり。
あとはエクストリームモード。これもコイン2000枚で解放できます。
エクストリームモードは足場がめちゃめちゃ狭いです。本当に最低限というくらい。ただ、通常のモードは慣れると足場が広すぎてギリギリ感を感じられません。それよりも、エクストリームモードの方が凄いことをやっている気分になれるのでお薦め。
内容は全然書くことが無いくらいシンプルなゲームです。でもそれが良いところ。
シンプルゲーム好きには確実に刺さるゲームです。
コスパ
値段は199円。
満足いくスコアを出すまでに3時間くらい遊んでいました。コスパ、良好です。
感想
本当に個人的な意見ですが、Switchにはこういったゲームを1つ入れておいていいと思っています。
重いゲームをプレイしてちょっと疲れたかな、という時に起動。15分くらい軽く遊ぶとか。仕事で遅くなった日に、今からゼルダは起動できないなあという時にスイングサガを1プレイ。5分で終了、とか。
ワンキーゲームで敵を避けるといった操作も無いので、本当に気楽に遊べます。
このゲーム、振り子のように振れるのですが、手を離さなかった時は戻って、また手を放すチャンスが来ます。なので、1回でびしっとタイミングを決めないといけないというような厳しさが無いのがいいところ。
それじゃあ簡単なの?というと実は結構難しい。
通常モードで100点が最初の目標になると思います。緑ゾーンを踏むのはタイミングが相当シビアで、慣れても確実に3点は取れないくらいです。それで100点を取ろうとすると、足場50個くらいは連続で進めないとダメ。ここまでで結構楽しめると思います。
そして次の目標はエクストリームモードで100点。
エクストリームモードは通常モードで100点取れるくらいでプレイしても、最初は10回飛べないくらい厳しい。最初は無理じゃない?と思いました。
ですが、慣れるとシビアさが気持ちよくなって、通常モードはボーリングで言うとガーターの無い子供用レーンのような物足りなさを感じるようになってきます。
たぶんですが、このゲームの足場はランダムでは無くて固定で決まっています。エクストリームモード100点を目指した時は序盤20回くらいの手を放すタイミングは覚えました。
結局、僕のエクストリームモードの最高点は273点。これくらいのスコアでもプレイ時間が掛からないのも良いところです。
唯一不満点を言うなら、ネットランキングが無いこと。ネットランキングあったら燃えましたね。間違いなく。
如何にも人気出ないゲームだろうなあと思ってしまいますが、実は光るものを持っている作品だと思っています。安いですし、気になる人は是非試してみてください。
こんな人におすすめ
・重いゲームの合間に起動するゲームを探している人
・200円だったら騙されて買ってみてもいいかなって思える人